SERVICE

オンライン料理教室
血糖コントロール食マスター講座(3ヶ月間集中講座)血糖コントロールに必要な食事・薬剤・糖尿病治療に関する知識と、それらを日々の生活に落とし込む為の実践方法(調理法)をお伝えしていきます。
こんなお悩みありませんか?
血糖値を安定させたいが、何をどう食べていいかわからない
食事制限するのが辛い
食後の高血糖が気になる
様々な健康法・食事法があるも、結局何を取り入れたらいいのかわからない
血糖コントロールが上手くいかず、将来が不安
治療薬の作用機序、作用動態がよくわからない
FEATURES
料理教室の特徴
-
食・医学・薬学の知識
偏った健康情報が多く出回り、取捨選択に迷いが生じることを打破する為、正しい基礎知識をお伝えしていきます。血糖値変動のメカニズム、血管を傷つけないための食事法を知ることができます。
-
ヘルシーに仕上げる調理法
消化・吸収を担う一大臓器、腸を調える食事法を採用しています。また自分自身で食材を選択し、ヘルシーに美味しく仕上げる調理技術・調味料の活用方法を身につけることによって、血糖コントロールのための食事法を習得し、豊かな食生活へ導いていきます。
-
仲間と高め会える場所
「血糖コントロール」という共通の目標に向けて、糖尿病患者様やそのご家族、医療従事者の方など、様々なバックグラウンドを持つ方が集う料理教室です。同じ想いを持つ素敵な仲間と共に、楽しみながら、学びを深めていくことができます。
FLOW
参加の流れ
-
01
事前説明会へのご参加
講座は3ヶ月と長期間です。
まずは講座についての理解を深めていただき納得してご参加いただくために、Web開催での事前説明会にご参加していただきます。事前説明会への参加のご案内は公式LINEアカウントより不定期でお知らせしております。 -
02
個別相談へのご参加
説明会実施後、講座に関するご質問や日々のお食事に関するお悩みを伺い、Healthtableでサポートできることについてお話しさせていただきます。 講座に関する疑問点を解消してから参加していただくために開催しております。
-
03
参加権利のお渡し
個別相談を経て、サポートができる旨及び参加の意思を確認できた方のみ、講座参加権利をお渡し致します。
特定商取引法ついてはこちら -
04
オンライン講座受講
zoomを使用いたしますので、どこからでもご受講いただけます。講座は毎回録画し共有(視聴期限付き)致しますので、繰り返し復習することができます。血糖値変動の仕組みや血管を守るための食事法など、座学にて基礎から学びます。調理実習を通してそれらを実践することで、血糖コントロールに必要な知識・技術を習身につけていきます。
CAUTION
ご受講に関するご注意
- ・この料理教室での講座は、糖尿病学会等ガイドライン規定に基づいて行なっております。
- ・糖質制限や断食など十分に安全性の確保されていない治療は行わず、あくまで糖尿病学会の推奨の元行っております。
- ・病態の混同が起こらないよう、糖尿病タイプ別に別カリキュラムを設けております。
講座募集は公式LINEからのみ
行いますので是非ご登録ください!
講座に関するご質問、食や美容、血糖コントロールのお悩みなども
お気軽にお問い合わせください。